コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

「子育て科学」 一覧

色彩を使って子育て科学するシリーズNo.4【色彩知育編】

色の凄さと素晴らしさを幼児教育や『お勉強』に役立てるチャレンジをしてみませんか? ...

色彩を使って子育て科学するシリーズNo.3【色彩教育編】

色が与える生理反応や色彩心理がわかってきたら、次は〝色彩体験〟を増やして色の感性 ...

色彩を使って子育て科学するシリーズNo.2【色彩心理編】

ヒトは色を見ただけで無条件にホルモン分泌をする。 前回は色と生理反応の関係を科学 ...

色彩を使って子育て科学するシリーズNo.1【色彩生理編】

色彩をイロイロ使った遊びやオシャレは楽しいですよね? また幼児教育において色彩は ...

子育て課題を科学の視点で捉える

2016/01/17   -子育て科学

子育ては迷います。私も現在、初めての子育てなので悩みまくりで、決して成功している ...

泣くしかできない赤ちゃんが学んでいる2つのこと Part.2【子育て科学】

2015/12/19   -幼児教育

前回のPart.1では、泣く理由と合わせて赤ちゃんが本能的に学んでいることを2つ ...

泣くしかできない赤ちゃんが学んでいる2つのことPart.1【子育て科学】

2015/12/12   -幼児教育

乳幼児期の赤ちゃんは食べるか寝るしかできません。 しかし赤ちゃんに限らず全ての人 ...

幼児教育に役立つスマホアプリで知育する【子育て科学】

いろいろな意味でコドモはスマホやタブレット端末が大好き!また小中高の教育機関では ...

夢中にさせて非認知能力を鍛える5つのコツ【子育て科学】

幼児教育における知育や能力開発は、本人のやる気にそって鍛えて行くのが一番重要だと ...

無意識を意識的に正す知育 NLP:ビリーフチェンジ【子育て科学】

2015/11/07   -NLP

大人が当たり前だと思っていることの多くはコドモにとって当たり前ではありません。 ...

コドモの優位感覚に合わせて自分を変える~NLP:VAKモデル~【子育て科学】

2015/10/28   -NLP, VAKモデル

これまでに、幼児教育における学習効率を高める脳の仕組みとしてNLPのVAKモデル ...

目指せ秀才!コドモの優位感覚を見抜く~NLP:視線解析+VAKモデル~【子育て科学】

2015/10/21   -NLP, VAKモデル

今回は以前お伝えしたコンテンツ〝脳科学で学習効率を高める!一番やさしいNLP:V ...

赤ちゃんと会話したり、泣き止ましたり、寝かしつける科学的手法【子育て科学】

言葉が通じない赤ちゃんとどのようにして〝会話〟をすれば効果的なのか? 最近おめで ...

脳科学で学習効率を高める!一番やさしいNLP:VAKモデル【子育て科学】

2015/10/08   -NLP, VAKモデル

今日は幼児教育と心理学の融合。 NLPと五感のお話です。 また早速ですが皆さん、 ...

絵本が美徳と優しいココロ育む|知育に必要な5つの価値【子育て科学】

幼児教育を進め、知力・体力・気力(精神力)・記憶力という能力開発が出来たとしても ...