コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

コドココ理論 子育て科学

「理解する」を理解する。

ヒトはどのように理解を深めていくかについて、ちょっと深く考えてみました。

以下は私が見聞きした情報をまとめたものです。

① 興味関心が持てるものに出会う(知的好奇心の発生)
② ①を理解するため、主体的に努力をする。(意欲の発生)
③ ②の過程で知能が養われる。(学力の向上)
④ ③によって自分の解釈や知識・知恵を手に入れ、自分なりの理解を得られる。(知能向上)
⑤ ④を他人に共有して意見を交わすことで、自分なりの理解が深まる。(知恵増幅)
⑥ 他人から⑤の正誤判断と評価(フィードバック)を得ることで、合理的な理解を得られる。(理解したと確信する)

ちょっとうまくまとまってない感がありますが、初動段階で知的好奇心を抱き意欲を持って取り組むことが学力に結びつき、その後に知識や知恵を駆使して理解を深めて、最終的に他人からのフィードバックを得て理解したと確信すると思ってます。

以前「学習方法を学習する」をお伝えしましたが、これからも学力向上や非認知能力などの社会を生き抜くについて、原理原則を考えていこうと思ってます。

-コドココ理論, 子育て科学