コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

おでかけ

ソレイユの丘へ家族でお出かけ!

2016/07/26

本日は久しぶりに3人でお出かけ!

今日は朝早起きして車へ乗り込み、134号線を心地よい朝日を浴びながら、走り途中鎌倉や葉山の海を眺め景色を楽しみ進むこと約一時間、神奈川県横須賀市にある大型公園〝ソレイユの丘〟へ初めてやってきました。

DSC_0764


 

一日遊べます!

場所が山の上ということもあり、そよ風が心地よく、天候も晴れていたのでとても楽しい一日を過ごすことができました。

この写真はエントランスにある地図、大きさがわかります。

DSC_0761心躍らせて歩いて行くと先ず目に入ったのは大型遊具の公園です。

DSC_0775

DSC_0776

DSC_0768

20150510_174716-2

写真ではとっても楽しんでますが、理子さんはちょっと不満足。。。

人が多すぎなのと、高いところに登りすぎて怖くなって泣いてしまったこと、うまく〝じゅんばんこ〟ができなかったのでテンション激減。

しかし、場所としては気に入っていたみたいで、通るたびに滑り台などで遊んでいました!


 

午後からは90分待ちのスワン号へ!

次に遊んだのは大きな池に浮かぶ魅力的な乗り物〝スワン号〟へ

しかし3名で1030円とちょっと観光地価格でしたので一瞬ゾッとしたのですが、制限時間は20分で一人当たりの費用で考えると他のアトラクションと比べコスパが良いし、我が家のご近所では同じものがないという〝ご当地プレミア〟という価値が加算され乗車を合意。

そして運よく、タイミングが良かったのか3分も待たず乗車するできました!

DSC_0770

DSC_0771理子さんはがキャプテン(運転手)で私とママが足漕ぎ係。

理子さんはとてもご機嫌でグイグイハンドルを回して楽しんでますが親は20分漕ぎ続けるというハードワークに一瞬後悔…

しかしまたとない機会だったし、私が頑張れば良いだけなのでほぼ全力で漕ぎ続け、事故やトラブルもなく20分思いっきり楽しめました!


午後からはトマト摘み

DSC_0816

この公園では農業体験や工作、パン作りなどのワークショップに参加することができ、我々は午後2時までに参加できるビニールハウスのトマト摘みへ参加。

大きなトマト、小さなトマト、黄色いトマト。

天井まで伸びる大きなツルにちっちゃく実る無数のトマトに理子さん大興奮!

STOPをかけなければ無制限に採り続けるぐらいの勢いで園内を歩き回っていました。

このトマト摘みの様子はYoutubeでもアップしてます!

その後たくさんとってお会計へと進み、量り売りなので係のオジサンへ渡してみたところ、(確か)326gで260円ぐらいと超安い!

入園料が100円ぐらい取られているので100g80円ぐらいの料金みたいですね。

そしてお会計後、すぐそばのイートインスペース?でもぎたてをパクリ!

DSC_0820生トマトがあまり好きじゃない私も食べたのですが、とても甘く実がたくさん詰まっている感じで、歯でかんだらすぐに美味しさが口に広がりました。

また黄色いトマトは葡萄のような直感で驚き!たくさん持ち帰ったトマトは速攻ばんごはんの食卓に並び、思い出話とともに美味しくいただけました。


やっぱり理子さんは広場での外遊びが一番好きらしい

DSC_0830

色々遊具や動物広場などを回ったのですが、「サッカーがしたい!」とのことで持参した3号のサッカーボールで遊ぶことに。ナデシコ理子炸裂です。

タイガーショット!
DSC_0824

ドリブルシュート!

DSC_000016この子はボールがあればどこでも遊べるので親としては経済的。

またきっと、サッカーが好きというより、ママとパパと一緒に遊ぶのが好きなんだよね???


午後3時、自宅へ戻る

こうしてあっという間に楽しい時間が過ぎ、丸一日楽しむことができました。

また帰りの134号線は渋滞が激しいので高速道路優先で帰ることに。こちらはさほど渋滞もなく、1時間ちょっとで家にたどり着くことができました。

今回のおでかけ、昨夜に思いつきで決めた強行スケジュールでしたが、噂で聞いた前評判通り親子で楽しむことができました。また、農業体験はなかなかできるものではないのでオススメです。しかしきっと、真夏は暑さで死ぬんだろうな・・・・

★今回行ったっところ★

ソレイユの丘

 

-おでかけ