コンテンツへスキップ

コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

  • Home
  • 記事一覧(目次)
  • Profile
  • お問い合わせ

最新の記事

コミュニケーションってなに? | 基礎から学ぶコミュニケーション理論 NO.1(全4回)【子育て科学】

2015年5月13日 Yah-man コミュニケーション理論の基礎

今回は能力開発と幼児教育に役立つ〝子育て[…]

もっと読む

ソレイユの丘へ家族でお出かけ!

2015年5月11日 Yah-man おでかけ

本日は久しぶりに3人でお出かけ! 今日は[…]

もっと読む

朝の勉強を習慣化させる、幼児教育に役立つ3つのコツ【子育て科学】

2015年5月6日 Yah-man 朝の勉強, 育児・知育アイデア

朝から勉強することはとても幼児教育とさて[…]

もっと読む

子育ての問題解決からママのメンタルコントロールまで!育児/幼児教育に役立つ現代心理学:NLPのススメ【子育て科学】

2015年5月6日 Yah-man 本&ドリル、知育玩具レビュー

NLPはココロの万能薬 私の育児の中心で[…]

もっと読む

Greeting!

2015年5月1日 Yah-man 私の子育て観

こんにちは!Yah-manです。 おかげ[…]

もっと読む

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 … 21 22 23
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.