コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

ゴールデンウィーク ゴールデンウィーク2016

ゴールデンウィーク2016(5/03:東芝未来科学館)

2017/05/08

ゴールデンウィーク3日目レポート。

今日はいつもと違いコドモの日イベントと重なって大興奮でした!


■5/3 東芝未来科学館DSC_2798

ここは定番コースなのですが、本日はゴールデンウィークということもあり激混み。

しかし今回は「理科でドン!大運動会」というイベント目当てでやってきたので、通常のアトラクションは控えめで楽しむことへ。

DSC_2745

そして、先ず最初に向かったのは「未来のスポーツ体験」ができるコーナーでスタッチボールクロスという遊び。

DSC_2753

写真では少々解りづらいのですが、粘着するボールをプロジェクションマッピングした天井に当てて星を撃ち落としながら得点を競うもので、張り付いた状態が続くと得点が加算されるみたい。

上を見ながらボールを拾うので結構大変でした。

次はオシリウスの塔。

DSC_2768

尻文字で〝の〟をたくさん書いた方が勝ちというコドモ受けしか狙ってないスポーツ?

DSC_2771

くだらないけど面白い。

またモニターに自分の影が映りその影のお尻で実際に文字が書けるようになってたのですぐに慣れました。

そしてそのほか色々遊んだのですが、今回一番盛り上がったのが「なりきりラガーマン」です。

DSC_2775

これは先ず受付で貰ったラガーマンの塗り絵に色を付けオリジナルのユニフォームと髪型や表情を描きます。

DSC_2778

描き終わったら係のお兄さんに頼んでスキャンしてもらいます。

DSC_2779

その後、約45分ぐらい列びラグビー体験ができるゲームにスキャンしたラグビーマンを呼び出し、本物のラグビーボールを持ちゲームスタートです。

DSC_2781

遊び方はいたってシンプル。

目の前のモニター下に動きを捉えるセンサーがあり、走ったりタックルしたりと自分の動きがゲームキャラクターに反映されます。

なかなかの盛り上がりと興奮!

やはりカラダとアタマを使う遊びが出来るのは良いですね!

ここは東芝未来科学館はちょっと遠いですが、ラゾーナも合わせてイベント狙いでくるとハズレないです。

なのできっと来年もゴールデンウィークに来るな。

~5月4日に続く~

-ゴールデンウィーク, ゴールデンウィーク2016