「 投稿者アーカイブ:Yah-man 」 一覧
-
-
『教育ママ』が陥る2つ発達問題と対策
2017/01/05 -■科学的根拠がある学習法
将来に備え、コドモの学力を高めて不自由なく暮らせるよう育て上げることは多くの親に ...
-
-
2017年から英語学習を本格始動!グローバル化へ
2017/01/01 -本&ドリル、知育玩具レビュー
気付いていた人からは良く指摘されていたですが、グローバルな生活環境が広がる中で世 ...
-
-
子育てに役立つ!今年読んだ良書6選+アルファ
2016/12/29 -本&ドリル、知育玩具レビュー
新刊中古限らず、私は主に通勤などの移動時間を使い本を毎月2~3冊雑誌感覚で読んで ...
-
-
クリスマスはLEGO FriendsとNETFLIXで!
2016/12/26 -#Netflix, 本&ドリル、知育玩具レビュー
昨年はサンタさんが本人の希望アイテムを持ってこなかったので、今年は気合いを入れ手 ...
-
-
クラシックの超名曲が豪快にアレンジ!?
2016/12/22 -本&ドリル、知育玩具レビュー
きっと20年はCDを買ってなかっただろう。 それも発売日同時という学生並みの期待 ...
-
-
コドモも絶対楽しめる!ラスコー展の良いところ3つ
2016/12/19 -おでかけ
今回は少し遠出して上野にあります国立科学博物館までやってきました。 そして今回の ...
-
-
凄い教材!おはなしトレーニング『ままできるよ』
2016/12/10 -本&ドリル、知育玩具レビュー
絵本の読み聞かせによる言葉の習得は、話を聞きながら絵を見て、文字を目で追い様々な ...
-
-
人体実験@NETFLIX
2016/11/30 -#Netflix
アメリカでは不妊や早産が1988年から49%増え、また生まれてくる子どもが自閉症 ...
-
-
Kanduで感動!(攻略法付)【子どもお仕事体験テーマパーク カンドゥー】
2016/11/26 -おでかけ
幼児期でも大人でも、様々な体験を重ね学習することは必ず将来の糧となる大切な経験で ...
-
-
コドモの将来に役立つハイブリッドな絵本
2016/11/18 -本&ドリル、知育玩具レビュー
有名な絵画を使った素晴らしい絵本があること、私は全く知りませんでした。 またこの ...
-
-
【続報】国旗ぬりえ196旗を完結
2016/11/12 -国旗
以前「やるなら徹底的!国旗を使った幼児教育と能力開発方法」でお伝えした国旗ぬりえ ...
-
-
『リビングに図鑑の学習法』を加速させる3つのアイデア。
2016/11/05 -国旗, 幼児向けぬりえ・パズル, 本&ドリル、知育玩具レビュー
良くある知育教育のアイデアで『リビングに図鑑を置こう!』みたいなことが本や雑誌で ...
-
-
バスボム!バスボム!トワイライトムーン☆
2016/10/30 -おでかけ
本日は美しい香りのアメニティ商品でお馴染みのRUSHテラスモール湘南店さんの製造 ...
-
-
ビートルズ×アニメ【ビートバグズ@NETFLIX】
2016/10/29 -#Netflix
本日はビートルズの名曲に乗せて、家族で楽しめるNetflixオリジナルアニメ『 ...
-
-
英会話の練習はGoogle先生と!?
2016/10/19 -幼児教育
これからの将来、グローバルな社会を生き抜くためには英語が必須です。 また文部科学 ...