コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

「子育て科学」 一覧

親子で歯車が合わない原因と対策

何かをするとき、お互い努力しているのにうまく行かないケースはありませんか? ペー ...

男性は【かっこ悪い】、女性は【もったいない】を避ける欲が強い、コドモも同じか?

過去に心理カウンセラー育成学校へ通っていた際、講師の人から「日本人は損失回避欲が ...

真理の錯誤効果

2019/07/28   -子育て科学

「ウソも百回つけば本当になる」という言葉もあるように、間違った情報や大げさな情報 ...

選好の逆転

2019/07/20   -子育て科学

「目先の利益に目がくらみ、将来の大きな利益に目が行かない」 このような状況を行動 ...

VAKモデルが誘眠効果!?

2019/07/15   -VAKモデル

コミュニケーションにおいて、また学力工事においても万能なNLPの『VAKモデル』 ...

嘘でもいつも笑顔で

2019/06/23   -子育て科学

まず、非常に興味深い科学的な実験結果をお伝えします。 ドイツのフリッツ・シュトラ ...

将来成功者になる子育てとは?

エビデンスに基づく教育(Evidence-Based. Education, E ...

最小限のエネルギーで子育てをする

iPhoneでお馴染みのApple コンピューターの創始者スティーブ・ジョブズは ...

「理解する」を理解する。

ヒトはどのように理解を深めていくかについて、ちょっと深く考えてみました。 以下は ...

「何かあったらすぐ言ってね!」という毒

困っている人をみると、つい助けたくなるのは人間の性です。それはきっと、本能がその ...

【VAKモデル補足シリーズ③】VAKモデルとゲシュタルト能力

VAKモデルをコミュニケーションの中で有効かつ効率的に活用をするためひ必要な補足 ...

【VAKモデル補足シリーズNo.2】VAKモデルとメタモデルとサイコロ

2018/11/10   -NLP, VAKモデル

いったん基本的から学び直しましょう。 以前お伝えしたとおり、双方向間のコミュニケ ...

【VAKモデル補足シリーズNo.1】VAKモデルとホルモン分泌

2018/11/03   -NLP, VAKモデル

心理学という「心」を子育てや人付き合いへ活かす際、コミュニケーション時に発生する ...

「自然に触れて学力向上」の真相

先日、非常に興味深い記事を見つけた。 タワマン上層階の子「成績は低迷」の理由。家 ...

よく眠る子は頭が良くなるホメオスタシス同調???

脳の発育において、よく眠ることと認知能力との間には関連性があることは周知の事実で ...