あーすぷらざで世界の楽器を作ってみた!【あーすぷらざ】
2016/07/26
こんにちは、Yah-manです。
今日は我が家のお出かけルーティンでもある〝あーすぷらざ〟で世界の楽器を作るイベントへ参加しました!
1日遊べる屋内公共施設
あーすぷらざは、神奈川県横浜市にある公共施設。
JR京浜東北・根岸線「本郷台駅」より徒歩3分 と利便性が高いです。
また展示ホールがある施設への入館料は大人450円、幼児は無料なのでコスパも良いです。
午前中はカラダで遊ぶ!
展示ホールでは世界の歴史や文化に触れることができ、「こどもファンタジー展示室」ではカラダを使った様々な遊びや幼児教育に役立つアイデアがたくさん詰められています。
ここは理子さんが2歳の時からお世話になっており、月一度に近いベースで訪れてます。
なので理子さんは遊び慣れて、いつも豪快に遊んでます。
首がへし折れる
お絵かき&折り紙コーナーには係のお姉さん?もいるので大人との会話が好きな理子さんには飽きずに楽しめているようです。
午後は「こどもの国際理解展示室」へ
お腹もいっぱいになったので次はちょっとお勉強の時間。
ここ 「こどもの国際理解展示室」は世界中の文化や生活習慣に触れることができます。
また貧困や環境問題について理解を深めることができ、いつもながら我々日本国民は守られていることを再認識。
そんな中、ここで理子さんの好きな展示物もはクイズ付き迷路です。
この迷路は国際問題について学びながら進むことができ、途中分岐点で問題が出ます。
最近は文字が読めるようになってきたので自分で選択出きるようになったのと、わざと私を間違える方向へ誘導して正解した優越感を楽しんでます。
今回のネタはシュールですね・・・。
また私はここで出た問題を覚えておき、帰宅後ママへの報告も兼ねて記憶の呼び起こし訓練をしたりします。
14時からイベント開始!
こちらなんと参加費用は無料!
ただし有料の展示ホール内のイベントなので入館料だけ必要です。
本日はアフリカの〝マニャンガ〟を作ります。
先ずは世界と楽器を学ぶ
世界の楽器はとてもユニークで、缶を潰したり石や砂など有り合わせのモノを使って作られているというもの。
どういうシーンで使われているのか不明だけど、楽しむためにみんな工夫しているんだよね。
マニャンガ!
お勉強が終わったところでマニャンガ作り。先ず瓶の王冠をひたすら叩く!
そしてハンガーの針金に王冠を通して、ホースチューブの柄をビニールテープで巻いて完成!
最後はみんなで玩具のチャチャチャを歌いながら作ったマニャンガを鳴らしイベントは終了。
あーすぷらざは週末毎、何かしらイベントはやっているので便利。
パパは体力を使わないから安心。幼児教育的や能力開発にもつながり一石二鳥ですね。
■今日行ったところ