コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

夏休み2015

実験!発見!ドキドキ体験!|丸の内キッズジャンボリー2015

2016/07/26

本日は電車に揺られること一時間、有楽町東京国際フォーラムで開催している「丸の内キッズジャンボリー2015」へやってきました!

DSC_0485

DSC_0550

この丸の内キッズジャンボリーは、2007年に東京国際フォーラム(TIF)の開館10周年を記念して行われた“丸の内キッズフェスタ”というイベントが発端で、年一度開催されています。
私と理子さんは今年で2回目。去年はお相撲さんと勝負して担ぎ上げられえてました。

この動画、今見ても面白いです(親バカですいません)

またこのイベントは民間企業が中心となってコドモが参加できるアトラクションが多数用意されているため一日中遊ぶことができます。

先ずは入り口のブースにて、得意げに〝apple〟と叫ぶ理子さん

DSC_0490トマトすくいはすぐ食べた。

DSC_0534

またワークショップに関しては事前登録か当日整理券が配られるので並べば参加でき、もちろん自由参加もできます。

うちわを作る理子さん

DSC_0495

おっ、面白そう!

DSC_0486

しかしなんと小学生以上なので参加不可能・・・

残念だけど景品のみ貰えました。

よかったね。

DSC_0487

今年は直前に1つのワークショップへ応募し、見事抽選で招待されてたので先ずこちらに参加しました。


■夢の子育てひろば ~親子で楽しむ歌と踊りと工作と~

早速朝10時30分からのワークショップへ参加。

DSC_0512

事前説明によると、生演奏と紙芝居のコラボレーション、リトミックや工作コーナー、団塊世代の男性たちによる読み聞かせと演奏があるようです。
早速始まり集団体操が始まったのですが、なんと理子さん参加拒否!

DSC_0513恥ずかしい訳ではなく、単なるモチベーションなし。楽しく無いみたい。

しかしその後道具を使った遊びになるとやる気がでてきたみたい。

DSC_0503

DSC_0504

DSC_0506

こちらはみんなでは引っ張りながら〝ソーラン節〟を歌う遊び。

DSC_0507タイミングを合われるのがこの遊びの知育ポイント。

理子さん豪快に転ぶ。

DSC_0509

後半はおじさんが沢山出てきて歌や絵本で楽しむ。

はらぺこあおむしは子供の鉄板だね!

DSC_0516

みんなで楽しく歌った後、工作タイム。

DSC_0519

DSC_0520

みんなで沢山のお魚を作って水族館を作りました。

DSC_0525

なぜか一番上に張りたがる・・・。

DSC_0521約一時間半、広いお部屋で楽しい時間を過ごせたね!


■学研ドキドキ体験広場

DSC_0564午後は12時30分から配られた整理券を持ってワークショップに参加。

こちらは学研が主催している空気と揚力に関する実験で、風船を使って楽しみました。

これはブローラーを使って風船を回転され、それをジャンプしてくぐってます。

DSC_000019ミニ版はこんな感じ

大興奮です!

最後は何故かスライム作り。

DSC_0569ここでひとつのセクション終わり。

次はレインボールール作り。

DSC_0573カラフルな輪ゴムを編み合わせブレスレットを作るワークショップです。

これが以外と細かい作業。

DSC_0575理子さん集中続かずパパやることに・・・。

しかし何とか指輪を作ることができました。

DSC_0577


■その他とまとめ

今日は都内に住む親戚も一緒に楽しむことができました。

消防体験なんかもやってます。

DSC_0582

これは消防バイク?

DSC_0588

消火活動!

知的好奇心をくすぐる体験は大人も子どもも楽しめますね。

私は三連休の初日。

明日はバーベキューだ!

-夏休み2015