「 投稿者アーカイブ:Yah-man 」 一覧
-
-
地図にない公園でドキドキわくわく探検!
2015/10/12 -定番コース
昨夜から「今日は新しい公園であそびたい!」というリクエストをいただき、色々調べて ...
-
-
横浜でいろんな世界を堪能!:みなとみらい~山下公園
2015/10/11 -おでかけ
今日は家族3人でく横浜まで遊びに来ました。 雨も上がって楽しい1日になりそうです ...
-
-
脳科学で学習効率を高める!一番やさしいNLP:VAKモデル【子育て科学】
今日は幼児教育と心理学の融合。 NLPと五感のお話です。 また早速ですが皆さん、 ...
-
-
地球環境を学び、世界の厳しさを知る【あーすぷらざ】
2015/09/26 -国旗
本日は我が家の定番遊び場、あーすぷらざに再び来ました。雨上がりなんでね。 また今 ...
-
-
絵本が美徳と優しいココロ育む|知育に必要な5つの価値【子育て科学】
2015/09/25 -知育に必要な5つの価値, 非認知能力
幼児教育を進め、知力・体力・気力(精神力)・記憶力という能力開発が出来たとしても ...
-
-
全力ペダル少女!【酒匂川左岸サイクリング場】
2015/09/23 -定番コース
今日は我が家の定番遊び場シリーズ。 神奈川県小田原市にある酒匂川左岸サイクリング ...
-
-
ふなっしーよりもゆりーと?【チャレスポTOKYO】
2015/09/20 -夏休み2015
本日は、以前訪れた丸の内キッズジャンボリーのスピンオフ的イベント〝チャレスポTO ...
-
-
人生で一番必要なチカラは〝記憶力〟|知育に必要な5つの価値【子育て科学】
2015/09/19 -知育に必要な5つの価値, 非認知能力
人が生きるには、何をするにも〝情報〟が必要となります。 その情報を出し入れするの ...
-
-
アローコプターで運動能力を鍛える
2015/09/12 -本&ドリル、知育玩具レビュー
今日は前から気になっていた「アローコプター」を購入したので早速遊びました! これ ...
-
-
やる気や非認知能力を育て頑張れる子に!|知育に必要な5つの価値【子育て科学】
2015/09/10 -幼児教育, 知育に必要な5つの価値, 非認知能力
今回は知育に必要な5つの価値の3つ目〝気力作り〟です。 1つ目〝知能作り〟で学力 ...
-
-
平凡な休日の過ごし方【大和ゆとりの森公園】
2015/09/06 -定番コース
予定のない週末、夏休みも終わりコドモ向けイベントは一旦落ち着いてしまい知的好奇心 ...
-
-
親の努力でスポーツ万能な子にする!|知育に必要な5つの価値【子育て科学】
2015/09/04 -知育に必要な5つの価値, 非認知能力
今回のコンテンツは、以前お伝えした〝知育に必要な5つの価値〟の2つ目【体力】につ ...
-
-
個性爆発!陶芸体験に参加【陶磁器工房 器楽(きらく)】※10/25追記
2015/08/30 -夏休み2015
今日は夏休み最終日曜日。 前から行きたかった平塚市にある陶磁器工房 器楽(きらく ...
-
-
かまぼこ&ちくわ作り体験【小田原鈴廣】
2015/08/29 -夏休み2015
夏休みの最終週、今日は小田原市にある〝鈴廣のかまぼこ博物館〟でかまぼこ・ちくわ体 ...
-
-
説明不足がコドモのストレスを生む
■朝のお勉強での出来事 我が家は幼児教育の一環としては毎朝お勉強をしてます。 そ ...