「 投稿者アーカイブ:Yah-man 」 一覧
-
-
年収いくらだったら満足になれるか??
2019/11/24 -子育てレビュー
もしコドモに「年収いくらだったら満足になれるか?」と質問された場合、あなたはどう ...
-
-
教育効果を高めるネステッドループという技
2019/11/17 -コドココ理論
誰かに大切なメッセージを伝えたいとき、NLPのネステッドループという手法を使うと ...
-
-
親子で歯車が合わない原因と対策
何かをするとき、お互い努力しているのにうまく行かないケースはありませんか? ペー ...
-
-
躾や教育にえける企図と期待獲得勝率のゆくえ
2019/10/27 -コドココ理論
認知科学や心理学の世界では、いろいろなことのチャンク(捉え方の尺度)を変えて事象 ...
-
-
リフレーミングの秘訣と子育てのNGワードとは?
2019/10/20 -コドココ理論
ちょっと心理学的な実験から始まります。 2つの文章を比べてみてください。 ① お ...
-
-
損得勘定の再認識~行動経済学のお話~
2019/10/13 -コドココ理論
「勘定は感情で動く」とよく言われてますが、人の行動は目の前の欲求や前後の体験で大 ...
-
-
コミットメントと報酬
2019/10/06 -コドココ理論
我が家では4歳の時から毎週土曜日300円のお小遣いを渡し、そのお金をやりくりして ...
-
-
弾んで狙え!Bounce Off Rockn'Rollz
2019/09/29 -本&ドリル、知育玩具レビュー
私が記念日でもないのにおもちゃを買い与える理由は概ね以下3つです。 1.勝負心を ...
-
-
釣りたてニジマス食べたくなったら
こんにゃく作り体験できるお山のたいしょうから車で5分ほどのところにある白糸マス釣 ...
-
-
お山のたいしょうでこんにゃく作り体験
2019/09/08 -おでかけ
夏休み最後のアクティビティとして、猫がとっても可愛い、神奈川県小田原市根府川にあ ...
-
-
高学歴なのに残念な大人にならないためには?
2019/09/02 -コドココ理論
皆さんの周りに〝頭だけ〟良い人っていませんか? また、仕事はできるんだけどコミュ ...
-
-
「だって!」や言い訳は、心でそれを認めた証拠
2019/08/25 -コドココ理論
合理的な判断ができない子供や未成熟な大人の多くはよく言い訳を言います。 その背景 ...
-
-
【夏休み自由課題】三年生:色相環/色彩研究
2019/08/18 -工作
夏休みの自由課題を一緒に取り組むため、色々アイデアを出し合った結果、インクジェッ ...
-
-
男性は【かっこ悪い】、女性は【もったいない】を避ける欲が強い、コドモも同じか?
過去に心理カウンセラー育成学校へ通っていた際、講師の人から「日本人は損失回避欲が ...