コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

「 投稿者アーカイブ:Yah-man 」 一覧

辛いことの一歩先、人の為、人の夢を追う

2019/04/21   -子育てレビュー

先日、我が娘からとても良い話を聞いた。 その話は以前、学校の先生から教えてもらっ ...

「親の性差別」「がんばっても報われない社会が待っている」

2019/04/14   -コドココ理論

今回は、4月12日に日本武道館で開かれた東京大学の入学式において、同大学名誉教授 ...

ボルダリングとプログラミング教育

2019/04/07   -おでかけ

最近、我が家の近くにボルダリングを楽しめる施設ができたので、早速家族3人で遊びに ...

クリエイティビティを引き出す知育

以前、【知育玩具最強!】だと絶賛して止まないパターンブロック。 そして以前も【聖 ...

将来成功者になる子育てとは?

エビデンスに基づく教育(Evidence-Based. Education, E ...

最小限のエネルギーで子育てをする

iPhoneでお馴染みのApple コンピューターの創始者スティーブ・ジョブズは ...

算数×色彩×記憶力=パズルぬりえ

コドモの教育において『脳の基礎基盤』を整えるという観点では、以下3つが重要だと考 ...

KonMariが片づけているもの

2019/02/28   -#Netflix

今話題のKonMariさんをNetflixで観ました。   ※知らない ...

「理解する」を理解する。

ヒトはどのように理解を深めていくかについて、ちょっと深く考えてみました。 以下は ...

やらなかった後悔は、消えない

2019/02/17   -コドココ理論

誰しも、常日頃から正しい行いができておらず、心残りや後悔をする事は多々あると思い ...

信じ抜く力

2019/02/10   -コドココ理論

ここ数年、幼児教育において非認知能力やソフトスキルを育むことが当たり前になってき ...

「何かあったらすぐ言ってね!」という毒

困っている人をみると、つい助けたくなるのは人間の性です。それはきっと、本能がその ...

残念ないきもの事典

ご存知の方も多いかと思いますが、残念な生き物事典というちょっと変わった動物生態を ...

メルカリで電子商取引を学ぶ

2019/01/20   -子育てレビュー

我が家では、金銭感覚を身に付けてもらおうと幼稚園の頃から毎月300円のお小遣いを ...

人生が変わる、コドモに見せたいTED

子育てを頑張るみなさん。 たった20分、ちょっと頑張ってコドモと一緒にこの動画を ...