コドモとココロ:子育てを科学して楽しむ!育児・知育・学力アップの論理的なアイデア

認知心理学・色彩心理学・行動経済学などを活用して、論理的に子育て・育児やしつけ、学力アップ、非認知能力、ソフトスキルを磨き、自己肯定感を持って社会で生き抜く力を育む。コドココ理論育児 知育アイデア 国旗 学び方を学ぶ

おでかけ 定番コース 幼児向けぬりえ・パズル

パターンブロック、伊勢原が聖地化

知育最強玩具だと以前ご紹介したパターンブロック。

伊勢原子ども科学館では『なでしこ先生』が熱心に使い方や楽しみ方を教えてくれ、また大量のブロックを使って豪快な作品ができ、パターンブロックをやってみたい人は一度足を運んだ方が良いぐらいです。

そして最近は参加者を楽しませるために、様々な正十二角形の作品が壁に展示させるようになりました。

この視覚的インパクトの効果が広がり、以前は我々2人しか居ない静かな日も多々あったのですが、最近は席が足りないぐらい賑わっております。

また正十二角形以外にも動物や草花のアート的な作品と飾られるようになったことで小さなコドモでも楽しめるようになったからですかね。


しかし大きな問題が・・・

掲載されている正十二角形作品の多くは私が過去に黙々と作り続けていたもので、またそれを見てアレンジをして新たに作られたものが続々掲載されてます。

しかし我が家の主役理子さんの作品は一つもなく、悔しいのか色々チャレンジするも掲載されるほど差異がある作品が作れない・・・。

そのため本日は事前に自宅で仕込んだ作品を持ち込み、なんとか理子さんの作品を掲載してもらおうと頑張ったお話です。


■デジカメで持ち込み

自宅では色々アイデアを一緒に考えながら作品を作り、また自分のデジカメで撮影して本番に挑みました。

また一人で完成させないと自分の作品にならないとけしかけ何とか完成させました。

このかたちお初なので展示されそうですね。

またたくさん仕込んできたのでモリモリ意欲的に集中して量産しました。


■アート作品に挑戦!

正十二角形以外の自由演技も事前に仕込んで挑みました。

まずはピエロ。楽しそう!

そして私がかなり苦労して考えたゴジラ。

アイデア次第で様々な模様を作れるのがパターンブロックの特徴。

またブロックなので平面にこだわらず積み上げて楽しむこともできます。


■足場を組んだ壁型アートに挑戦!

ブロックを縦に高く積み上げるのは至難の技で、なおかつパターンブロックは薄っぺいので大変。

しかし前後に赤いブロックで足場を作り挟み込むながら積み上げていくことでバランスが整い倒壊リスクを最小限に抑えながら作れます。

最後に足場を取り除く作業が緊張ですが、うまく取れたらとても素晴らしい作品が出来上がります。

そしてここで終わらずアレンジをかけていくのも楽しく、スリルと興奮を味わいながら作品が豪華になってきます。

かなりの大作ですね!!

これも理子さん一人で作りました!!

↓は以前作ったモノですが私が足場付きで仕上げたもの。(負けず嫌いですいません)

 こんなかたちで大人もコドモも楽しめるパターンブロック。

伊勢原子ども科学館にも我々以外の常連も現れ、非常にローカルな盛り上がりをこれからも楽しもうと思ってます!

-おでかけ, 定番コース, 幼児向けぬりえ・パズル